数か月で症状軽減! マイナートラブルが起きても怖がらずに服薬を続けよう。

避妊や生理痛の緩和などの効果があるピルですが、気になるのが副作用。たしかに血栓という命に関わる副作用はありますが、これはごく稀。多くの副作用は軽いもので、しかも1~3か月で良くなる場合がほとんどです。トラブルが起きても自己判断で服薬を中止することなく安心して継続できるよう、どんなマイナートラブルが起こりやすいのか、あらかじめ知っておきましょう。

どこから来たの?ピルは副作用が強いというウワサ

ピルと聞くと、副作用が気になるという人も多いのではないでしょうか。しかしピルによって起きる副作用のうち、その多くが「マイナートラブル」と呼ばれる一時的で軽い症状で、血栓など命にかかわるトラブルが起きる人はごく一部です。

 

昔こそ「ピルは副作用が強い」という噂もありましたが、それは約40年前、開発されてすぐの頃のピルが、ホルモン量を多く含み、副作用を引き起こすことが多かったからだといわれています。現在、日本で処方されているピルのほとんどは、低用量ピルと呼ばれる、ホルモン量が低めに抑えられているもので、昔に比べると副作用の発生率は大幅に下がっています。

持病のない健康な女性が、医師の指導のもとで服薬する限り、副作用で身体に大きな支障がでる可能性は極めて低いと言えるでしょう。

 

頭痛や吐き気が出ても飲み続けてOK

マイナートラブルの主な症状は以下の通り。
頭痛、だるさ、吐き気、乳房の張り、むくみ、不正出血

 

エストロゲンや黄体ホルモンのバランスが変化したことによって起こるもので身体が薬に慣れる3ヵ月程度で大部分が自然におさまります。
少し辛くても自己判断で服薬を中止せず、薬を飲み続けましょう。

 

注意したいのは「血栓症」

上記のトラブルとは別に、気を付けたい重大な副作用として「血栓症」があります。血栓症は血の塊が血管につまる病気です。発生は非常にまれで、ピル服薬者よりも妊婦や子供を産んだばかりの方のほうが発症リスクは高いといわれています。ただし、40歳以上の方、肥満傾向の方、喫煙者は注意が必要です。

 

万一、ピル服薬中に以下のような症状が現れた時はすぐに服薬を中止し、医療機関を受診しましょう。

 

・突然の脚の痛み・腫れ
・手足の脱力・麻痺
・突然の息切れ、押しつぶされるような旨の痛み
・激しい頭痛、下のもつれ・しゃべりにくい
・突然の視力障害(見えにくいところがある、視野が狭くなる)

 

服薬初期は身体の変化に注意しよう

3ヵ月程度で慣れると聞いていても、服薬後体調の変化が起きてしまうと不安を感じるもの。いつ、どんな症状が起きたのか記録をしておくと、症状の改善や体調の変化がわかり安心できるでしょう。

また、症状が長引いたり、不安を感じたりしたときは次回受診時に医師へ共有できるとよいですね。

 

マイナートラブルが起きるという点でも、服薬習慣を身につけるという点でも、ピルを飲み始めてからの3ヵ月間はとっても大切な期間。ここを乗り越えれば必ずラクになると信じて、身体の変化に注意しながら、きちんと服薬を続けましょう!

 

この記事の監修
日本産科婦人科学会専門医  甲賀 かをり先生

 

※ルナルナサービスからのWEB予約は、
PCサイトからはご利用いただけません。
お手数ですが、ルナルナアプリもしくは
スマートフォンサイトにてルナルナにログインいただき、
「メニュー→受診サポート→検診・予約」より
ご利用をお願いいたします。

 

この記事のキュレーター

生理日管理ツールの決定版「ルナルナ」が生理にまつわる悩みから妊活・妊娠・出産・育児までの困った!をサポートする情報をお届けします。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ルナルナの最新情報をお届けします